受託測定

受託測定

長年の経験と豊富な専門知識や実績から、お客様の課題解決を図るべく、
世界最先端の理化学機器による各種受託サービスを承っております。

測定機器

  • 磁気特性測定装置【MPMS3】

    #

    SQUID素子を用いた高感度磁束計MPMS3による磁化測定
    ※測定可能な試料形状や試料サイズは測定温度範囲や試料の磁化の大きさによって異なります。
    どのような形状(粉末、薄膜、バルク)の試料の測定をご希望かをご相談ください。

    メーカー 米国カンタム・デザイン社製
    測定領域 磁化測定、高温測定など
    アプリケーション例 ---
  • 物理特性測定システム PPMS®

    #

    PPMSシリーズ(PPMS, DynaCool, VersaLab)を用いた多種多様な物性測定
    ※測定可能な試料形状、試料サイズは各オプションによって異なります。
    どのような形状(粉末、薄膜、バルク)の試料の測定をご希望かをご相談ください。

    メーカー 米国カンタム・デザイン社製
    測定領域 熱特性、機械特性、磁気特性、電気特性
    アプリケーション例 ---
  • ウルトラファインバブル受託測定(NanoSight)

    #

    NanoSightにより、溶液中のウルトラファインバブルを個別粒子単位で個数計測およびサイズ解析を行い個数濃度分布を導き出すことが可能。

    ※受託測定の詳細ご案内はこちら『ナノサイト受託測定サービスのご案内』

    メーカー Malvern社製
    測定領域 物性測定
    アプリケーション例 エクソソームとマイクロベシクル、ウルトラファインバブル、ウイルス研究とワクチン、タンパク質の凝集など
  • エクソソーム(NanoSight)

    #

    NanoSightにより、測定セル内で液中粒子へ照射されたレーザにより散乱光を発し、その散乱光をカメラで動画撮影。そして、その撮影された動画を用いて粒径・粒子個数濃度の解析を行います。

    ※受託測定の詳細ご案内はこちら『ナノサイト受託測定サービスのご案内』

    メーカー Malvern社製
    測定領域 物性測定
    アプリケーション例 エクソソームとマイクロベシクル、ウルトラファインバブル、ウイルス研究とワクチン、タンパク質の凝集、etc..
  • neaSCOPE

    #

    散乱型近接場赤外顕微鏡neaSCOPEによる空間分解能10nmに迫る赤外分光測定(ナノFTIR)。

    ※受託測定の詳細ご案内はこちら『neaSCOPE受託測定のご案内』

    メーカー attocube社製
    測定領域 物性測定
    アプリケーション例 ポリマーブレンドの高分解能イメージング、SiC基板上グラフェンのプラズモン高分解能イメージング、自由キャリア分布の可視化、極薄膜蛋白質の同定など
  • STEDYCON

    #

    STED顕微鏡STEDYCONを用いて、蛍光標識された生物試料等を最大XY分解能30nmで蛍光観察を行います。

    ※受託測定の詳細ご案内はこちら『STEDYCON受託撮影ご案内』

    メーカー abberior社製
    測定領域 物性測定
    アプリケーション例 ---

測定までの流れ

  • Step 01

    お問い合わせ

    #

    本サイトより測定依頼のお問い合わせ。

  • Step 02

    測定依頼書の作成

    #

    送付するサンプル測定依頼書に沿って作成。

  • Step 03

    お打ち合わせ

    #

    測定日時、立合い有無等についてご相談。

  • Step 04

    実測定・結果報告

    #

    実際に測定を実施。後日、測定結果報告書の提出。

よくある質問

MPMS3、PPMS

NanoSight

neaSCOPE

STEDYCON

電話・メールでも承っております

こちらの製品に関するお問い合わせ、資料請求、見積依頼は
お電話、メールでも承っております。お気軽にご相談ください。

03-5964-6620

info@qd-japan.com

営業時間:9:00〜17:00
(土日祝・年末年始・会社休業日を除く)