ニュース
2019.02.22学会・展示会
「2019年 第68回 応用物理学会春季学術講演会(JSAP EXPO Spring 2019)」企業展示のお知らせ
2019年3月9日(土)~ 12日(火)に開催される「2019年 第68回 応用物理学会春季学術講演会(JSAP EXPO Spring 2019)」に出展いたします。また、ランチョンセミナーも開催いたしますので、是非会場に足をお運びください。
2019年 第68回 応用物理学会春季学術講演会(JSAP EXPO Spring 2019)
主催 | 公益社団法人 応用物理学会 |
会期 |
企業展示 :2019年3月9日(土)~ 12日(火) ランチョンセミナー :2019年3月10日(日)12:30~13:15 |
会場 |
東京工業大学 大岡山キャンパス 第1体育館 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2丁目12-1 |
ブースNo | Z-12 |
公式URL |
2019年 第68回 応用物理学会春季学術講演会 公式サイト |
出展予定品 |
『Quantum Design社製 物理特性測定装置:PPMSシリーズ』※カタログリニューアル予定 『Quantum Design社製 磁気特性測定装置:MPMS』 【新製品】『Quantum Design社製 超低振動 7テスラ 無冷媒型オプティカルクライオスタット:OptiCool』 『Quantum Design社製 液体ヘリウムリカバリー装置:ATLシリーズ』 『Durham Magneto Optics (DMO)社製 小型LED直接描画装置:マイクロライターML family』 『SwissLitho社製 サーマル走査プローブ描画装置 NanoFrazor Explore』 『Nanosurf社製 コンパクト原子間力顕微鏡:NaioAFM』 『GETec社製 原子間力走査型電子顕微鏡:AFSEM』 他 |
ランチョン セミナー |
日時 :2019年3月10日(日)12:30~13:15 会場 :W521(定員100名) 演題 :[次世代] High Power Laser Floating Zone(LFZ)Method による単結晶育成 講演者:金子 良夫 様(工学博士) ※理化学研究所 創発物性科学研究センター(RIKEN-CEMS) 概要 :RIKEN-CEMS 開発の高出力レーザを用いた 浮遊溶融帯方式(Floating Zone Method with High Power Laser ) |
関連情報
- 2022.12.07学会・展示会
- 超解像STED顕微鏡ユニットSTEDYCON ウェビナー&オンラインデモのご案内
- 2022.11.21学会・展示会
- 【インライン式プロセス分析計】プラントショーOSAKA 2022 出展のご案内
- 2022.11.09学会・展示会
- Future Technologies from TOKUSHIMA ブース出展のご案内