
MINFLUX
MINFLUXは、これまでの超解像顕微鏡技術をさらに上回る分解能、2nmを達成した、現在最も分解能の高い光学顕微鏡です。MINFLUXは、2014年にSTED顕微鏡でノーベル化学賞を受賞したステファン・ヘル博士が新たに開発した技術をもとに製品化されました。

一分子の局在を推定する点ではPALM/STORM、ドーナツ状やカゴ状の形状の光を利用する点ではSTEDに似ているといえるかもしれません。しかし、分解能を向上させるために、既存のPALM/STORMのようにより多くの撮像(光子)を必要とせず、また、STEDのようにより強いレーザー光を用いる必要もありません。
少ない光子で最高の分解能を得るのが、MINFLUXといえます。
このようなMINFLUXイメージングは、三次元的なレーザー光の形状生成、EODやEO-Lensといった素子を用いた高精度スキャナ、振動をキャンセルするアクティブ制振など、Abberior Insturmentsの最先端のオプティクスやエレクトロニクス技術により製品化されました。

仕様
✔2D MINFLUX イメージング (分解能 2nm×2nm)
✔3D MINFLUX イメージング (分解能 3nm×3nm×3nm)
✔全自動アライメント
✔超高速スキャニング (>100kHz)、ポジショニングが可能
✔極限に少ない光子数 (<20) で検出
✔単一蛍光マーカーに対し、最大10kHzでトラッキングが可能
✔一回の局在化に要する時間は100µs、高速3D イメージングを実現
核膜孔タンパク質

核膜孔タンパク質Nuc96を染色した蛍光像
核膜孔タンパク質Nuc96は、核膜中に環状の複合体を形成するタンパク質です。ここで示す3つの画像は、左から共焦点像、STED像、そしてMINFLUX像です。
confocal像では光の回折限界によって、直径120nmの複合体を観察するために分解能が不足していることがわかります。STED像では回折限界を超えた超解像となり、ひとつひとつの複合体の位置は明確で、サブユニットの分布も可視化されます。
MINFLUXではSTEDをさらに上回る分解能で、サブユニットひとつひとつが完全に分けられていることがわかります。位置精度が2nm以下になると、どのサブユニットに蛍光色素が存在するのかが明確に判別できています。
核膜孔タンパク質 Nup96-SNAP

左と中の図は、核膜孔タンパク質Nup96にSNAPタグを介してAlexaFlour647でラベルしたMINFLUX像です。MINFLUXは多色撮像も可能で、右の図は核膜孔のWGAをCF680でラベルしたものです(図中、青)。核膜の内側だけにWGAがあることが明確に分かります。蛍光色素が複合体のどこに位置しているか、さらに膜の内側なのか外側なのかといった位置精度は、他の超解像技術では達することができません。
3D-MINFLUX
MINFLUXは、三次元でも同等の分解能で蛍光分子の局在化を検出できます。染色した核膜孔タンパク質複合体の3D-MINFLUX像では、蛍光分子が核膜を挟んで表と裏に存在することがわかります。他の超解像顕微鏡では明らかにできない分解能です。
スペクトリンの微細構造
スペクトリンの微細構造 (3D-MINFLUX)
Alexa647 で染色したスペクトリンの共焦点像とMINFLUX像です。スペクトリンの微細な縞構造は他の超解像技術よりも圧倒的なコントラストで得られています。さらに、3D-MINFLUXによって3次元的な構造もより詳細に解析が可能です。
脂質二重膜中の蛍光一分子の高速トラッキング
動画
カタログダウンロード
関連製品
-
abberior STAR membrane
Learn More -
abberior FLUX
Learn More -
abberior LIVE
Learn More -
abberior STAR
Learn More -
超解像STED顕微鏡 INFINITY/FACILITY
Learn More -
超解像STED顕微鏡ユニット STEDYCON
Learn More -
ハイパフォーマンス原子間力顕微鏡 DriveAFM
Learn More -
多機能コンパクト原子間力顕微鏡 CoreAFM
Learn More -
アクティブ防振台 IsoStage
Learn More -
散乱型近接場光赤外顕微鏡 neaSCOPE
Learn More -
シングルセル分注システム cellenONE
Learn More -
ナノ粒子解析システム NanoSight(ナノサイト)
Learn More -
エクソソーム同定・定量装置 EXOVIEW IMAGER
Learn More -
細胞間相互作用解析装置 z-Movi
Learn More -
C-Trap 光ピンセット蛍光顕微鏡システム
Learn More
お問い合わせはこちら
電話・メールでも承っております。
こちらの製品に関するお問い合わせ、資料請求、
見積依頼は
お電話、メールでも承っております。
お気軽にご相談ください。
営業時間:9:00~17:00
(土日祝・年末年始・会社休業日を除く)